PTSDであらわれる症状について
PTSDは本人以外に理由や苦痛などが伝わりづらく、そのためにふとした言葉がさらに追い込んでしまうこともあり得るのです。
そのようなことが起こらないよう、PTSDの症状や対処法などについて、しっかりと理解していくことが大切です。
今回はPTSDと症状について詳しく解説するとともに、治療サポートが可能な訪問看護についても触れていきます。
PTSDとその症状について
PTSDの症状一例
PTSDの症状について詳しく解説していきます。主に4つの症状が表れる病気なので、それぞれの症状の特徴について見ていきましょう。
症状①フラッシュバック
1つ目の症状としてよく見られるのは「フラッシュバック」です。事件や事故のことなどすっかり忘れたつもりでいても、ふとした時につらい体験の時に味わった感情がよみがえります。
それは恐怖だけでなく、苦痛、怒り、哀しみ、無力感などいろいろな感情が混じった記憶です。
その事件や事故をもう一度体験しているように生々しく思い出されることもあり、また同じ悪夢を繰り返し見ることもPTSDにはよくある症状です。
症状②神経の緊張
PTSDになると、心が休まらず、常に緊張状態になります。
この緊張状態は、つらい記憶が蘇ったり、警戒心が強くなったりすることで起こります。また、過敏な状態が続くため、眠れないなどの症状が出ることもあります。
症状③トラウマへの回避行動
回避とは、トラウマの原因やきっかけを避ける行動です。少しくらいなら問題はありませんが、日常生活に支障をきたすほどの回避行動をとってしまう場合もあります。
例えば、交通事故の場合、交通事故の被害者が事故を思い出すきっかけの車を回避するために、家から出られなくなったりします。
その結果、行動が制限されて日常生活と社会生活をおくれなくなることも少なくありません。
症状④感覚麻痺
PTSDになると、つらい記憶に苦しむことを避けるために、感情や感覚が麻痺することがあります。
そのために家族や友人に対してこれまで持っていたような愛情や優しさなどを人ごとのように感じたり、人に心を許すことができなくなりがちです。
これは、過去のつらい記憶から自分の心を守るための自然かつ無意識な反応なのです。
PTSDとは何か?
上記のような様々な症状を引き起こしてしまう「PTSD」とは、命の危険を感じたり、自分ではどうしようもない圧倒的な強い力に支配されたり。
過去にそのようなとても怖い思いをした経験から、強い恐怖感を伴う経験をしたことがある人に起きやすい精神疾患です。
その怖かった経験の記憶が、心の傷(トラウマ)として残り、様々な症状を引き起こしてしまうのです。
何故PTSD症状を起こしてしまうのか
PTSDは自身にとって耐えがたい出来事で引き起こされる
PTSDは強烈なショック体験、強い精神的ストレスが心のダメージとなって、時間が経っても、その経験に対して強い恐怖を感じるものです。
震災などの自然災害、火事、事故、暴力や犯罪被害などの、自身にとって耐え難い出来事によって引き起こされます。
しかし、このような経験をした人が全員PTSDになるわけではありません。同じ事故に合っても、PTSDになる人とならない人がいます。
どんな人がPTSDになるかどうかまではわからず、誰しもがその可能性はあるということです。
PTSD発症の原因
- 虐待・いじめ
- 性的犯罪の被害者
- 人の死にまつわる体験
PTSDを発症してしまう具体的な原因として、上記の3つが例として挙げられます。それぞれの原因について詳しく見ていきましょう。
原因①虐待・いじめ
子供のころに親からの虐待を受けていたり、クラスメイトからのいじめを受けていた場合、PTSDの原因になってしまう可能性があります。
このようなトラウマ体験は、子供にとっては突然の予期せぬ出来事として体験されます。
そして子供の安心感を著しく損ない、想像以上に子供に強い恐怖の感情や不安を引き起こしてしまうのです。
トラウマを体験した子供は、感情が移り変わりやすく、ほんの些細なストレスや否定的な感情に耐えられず、暴発させてしまうようになります。
原因②性的犯罪の被害者
性的犯罪の被害を受けた方やその家族は被害によって大きな心の傷を受けます。そのような犯罪を受けてPTSDの問題を抱える場合も少なくありません。
被害によっては長期的な症状がみられる場合もあり、事件の不安な記憶が思い出したくないのに頭に浮かんでくるなどの症状が1か月以上続く場合も。
さらに事件に関することをできるだけ思い出さないようにしたり、考えたり感情が湧いてくるのを避けようとする回避症状も表れることがあります。
原因③人の死にまつわる体験
PTSDを発症する人の中には、他人の死を目撃や体験することが原因になってしまう人もいます。
身近な人や親族が死んでしまったり、事件や事故によって他人が死ぬ悲惨な光景を目の当たりにすることがPTSDになる原因としてよく知られています。
生命にかかわるような危険で深刻な出来事はトラウマとなり、悪夢やフラッシュバック、刺激による心理的苦痛が起こったりします。
自分だけが生き残り罪悪感を覚える
電動工具で大けが
大けがをして工事現場が苦手に
ドメスティックバイオレンス
家庭内での暴力
原因④そのほか疾患者がショックだった出来事
上記で挙げた3つの原因以外にも、通勤途中で交通事故に遭遇したり、職場でセクハラを受けたりと、PTSDの症状が表れてしまうきっかけはたくさんあります。
事故やセクハラのことを思い出すと恐怖に駆られて情緒不安定になるなど、それから数日たった後も些細な物音で目が覚め眠たくなります。
そして事故相手やセクハラ相手が夢に出てくる、自動車に対する恐怖感やセクハラを受けた場所へいくことに対する恐怖感などが植え付けられてしまうのです。
PTSDの治療方法とは
治療対象によって治療方法が分かれている
PTSDの治療において一番大切なことは、心理的に保護をして、自然の回復を促すことです。
PTSDそのものの治療
PTSDの治療には、安全な治療の中でトラウマへの記憶を思い出させる「持続エクスポージャー療法」という治療方法があり患者さんは、トラウマ体験に関連する場所や物、状況に徐々に触れていくことになります。
これは、患者がトラウマ体験に関連する場所や物、状況に触れることで、恐怖や不安を減らし、日常生活を取り戻すための練習です。
ただし心に負担のかかる治療法でもあるので、専門家の指導の元で行うことが大切です。
症状を和らげる治療
症状自体を和らげるためは、薬物療法が用いられます。中でも抗うつ薬は、PTSDに対する第一選択の治療方法と考えられており、うつ病が見られない方でも第一選択となります。
不眠や悪夢の治療に対しては、オランザピン錠などの薬が投与されることもあります。
しかし、これらの薬でPTSD自体が治療されるわけではありません。症状を緩和しながら、同時にPTSD根本の治療に取り組んでいかなければいけません。
シンプレはPTSD治療サポートも行っています
精神科の訪問看護に特化している
サービス名 | 精神科訪問看護 |
---|---|
職種 | ・看護師 ・准看護師 ・作業療法士 |
訪問日数 | ・原則週3日以内 |
精神訪問看護とは、精神科勤務経験や研修を受け資格を持っている看護師や作業療法士等が精神疾患をもつ方の自宅に直接訪問して、在宅医療を提供するサービスです。
当シンプレ訪問看護ステーションでは、精神疾患に特化した訪問看護を行っており、PTSDに悩める当事者やその家族の方々をサポートします。
主治医や通っている医療機関とも密に連携をとりながら社会復帰に向けて利用者が安心した日常生活が送れるよう、支援を行っています。
精神科訪問看護の内容
- 日常生活の維持
- 生活技能の獲得・拡大
- 対人関係の維持・構築
- 家族関係の調整
- 精神症状の悪化や増悪を防ぐ
- ケアの連携
- 社会資源の活用
- 対象者のエンパワーメント
精神科訪問看護では、治療サポートや、生活を手助けするなど様々な支援をおこなっています。
PTSDによる幻覚・妄想・悪夢といった精神症状によって、日常生活が支配されることのないよう、利用者の治療がよりよい方向に進むようアドバイスをしたり、ご相談があれば利用者のご家族様のサポートもいたします。
シンプレ訪問看護ステーションの対応エリア
-
<東京都>
・東京23区
※足立区、荒川区は1部エリアとなります。
・西東京市
・三鷹市
・調布市
・武蔵野市
・府中市※1部エリア
・東久留米市※1部エリア
<埼玉県>
・和光市
・朝霞市
・戸田市※1部エリア
・川越市※1部エリア
・新座市※1部エリア
・川口市※1部エリア
シンプレ訪問看護ステーションは、上記の地区を中心にサービスを展開していますが、上記の区以外にも対応できる可能性がありますので事前にご相談ください。
訪問看護のサービス内容を詳しく聞きたい、スケジュールの相談なども承っております。
子供からお年寄りまでの年代に寄り添い、幅広い考え方、価値観を大切にしており、思いやりを大切に精神の症状で悩まれている方に対して、生活が少しでも安心したものになるようにお手伝いします。
ご相談の問い合わせはこちら▼
まとめ
PTSDは自身には耐え難い出来事や思い出が心の傷として残り、フラッシュバックや感覚まひなどを起こして日常生活に支障をきたしてしまう精神疾患です。
PTSDは様々な原因によって引き起こされるだけでなく、PTSDになる人とならない人は同じ状況に陥っても異なります。
PTSDの治療は、家族や周囲のサポートが必須です。こころの健康問題をひとりで抱えて悩むのではなく、相談することが大切です。
シンプレ訪問看護ステーションもきっとお役に立てることがあります。PTSDの症状で悩んでいる方や、そういった方がお近くにおられる場合は、是非一度わたしたちにご相談ください。
ご相談の問い合わせはこちら▼
人気記事
最近の投稿
これまでの記事
- 2024年12月 (1)
- 2024年11月 (5)
- 2024年10月 (4)
- 2024年8月 (7)
- 2024年7月 (7)
- 2024年6月 (8)
- 2024年5月 (3)
- 2024年4月 (3)
- 2024年3月 (1)
- 2024年2月 (10)
- 2024年1月 (6)
- 2023年12月 (5)
- 2023年7月 (2)
- 2023年6月 (11)
- 2023年5月 (6)
- 2023年4月 (8)
- 2023年3月 (9)
- 2023年2月 (28)
- 2023年1月 (20)
- 2021年10月 (1)
- 2021年9月 (11)
- 2021年8月 (21)
- 2021年7月 (12)
- 2021年3月 (5)
- 2021年1月 (10)
- 2020年11月 (31)
- 2020年10月 (7)