PTSDの診療・治療ができる病院は何科?
PTSDの治療ができる病院について情報をお探しですか?
PTSDとは心的外傷後ストレス障害のことで、強烈なショック体験や強い精神的ストレスによって発症するといわれる精神疾患です。治療が遅れてしまうと慢性化してしまう恐れもあるため、早期発見・早期治療が重要となります。
今回はPTSDの治療ができる病院について紹介します。
PTSDの治療は何科の病院へ行けばいい?
精神科
精神科とは、精神障害・精神疾患・依存症・睡眠障害・不安障害・認知障害を主な対象とした診療機関です。
簡単に言うと心の不調を専門として診ている機関であり、心に原因があるとされる疾患は精神科にかかります。
具体的な病名などが分からなくても、イライラや不安、気分が落ち込むなどが気になる場合は精神科に行きましょう。
PTSDの場合は主に心に原因があり、それが身体への不調となって現れてくるので精神科でも診てもらうことができます。
心療内科
心療内科とは、心理的・社会的な要因から引き起こされる身体の不調を診る診療機関です。
吐き気や頭痛、全身の倦怠感、胃痛などがあり、その原因として精神的な理由が思い当たる場合心療内科を受診します。
また、ストレスは思い当たらなくても、身体の不調で他の科を受診しても問題がない場合には心療内科を受診するといいでしょう。
両方の診療科を掲げている病院
PTSDは心が大きな原因となりますが、身体にも多くの不調が出ることが特徴の精神疾患です。
PTSDは早期の治療が大切になる疾患です。
そのため、気になる症状があってどの診療科に受診しようか迷う時が、心と身体の療法の不調も見てもらえる病院を探すことがスムーズな診察へ繋がります。
そもそもPTSDってどんな病気?
全身の震えや吐き気、悪夢に悩まされ、日常生活を送ることが困難になってしまう場合も多くあります。
事件や事故に関するものを見たり聞いたりするとその時の光景を思い出すフラッシュバックに悩まされる方もいます。
これらの症状が1ヶ月以上続いた場合PTSDと診断されます。適切な治療によって症状の緩和を目指すことが可能です。
PTSDの症状
・動悸、呼吸困難
・吐き気
・体が強張る
・冷や汗 など
回避および麻痺
・心を閉ざす
・感情などの欠落
・トラウマを思い出す状況や出来事を避ける
過覚醒
・集中力の低下
・イライラ
・不眠症など
PTSDの症状として多くの方が苦しめられるのがフラッシュバックと呼ばれる追体験です。
上記でもご紹介した通りふとした瞬間に強い恐怖やストレスを思い出し、身体の震えや吐き気動悸、呼吸困難などの症状が現れます。
トラウマから心を閉ざしてしまい、周囲の人からの優しさなどを感じ取れなくなってしまう場合もあります。
また、ストレスから逃れるために過剰な飲酒を繰り返したり、薬物に手を出してしまう方もいるので注意が必要です。
PTSDの原因
PTSDを発症する場合の原因は大きく2つに分けられます。それぞれ詳しくご紹介します。
強烈なショック体験
1つ目は強烈なショック体験によるものです。災害や事件、事故などに巻き込まれ、強い恐怖やストレスを感じたことがきっかけです。
例えば、交通事故に遭い自分が怪我をしたり、同乗者が重篤な怪我や死亡してしまった場合PTSDを発症する可能性があります。
また、犯罪被害に巻き込まれた場合や戦争などから帰還した場合などにもPTSDを発症する可能性があります。
それらの体験がきっかけとなってしまった場合、外が怖い、常に付けられている気がするなど外出が困難になる場合もあるのです。
強い精神的ストレス
2つ目は強い精神的ストレスによるものです。これらも恐怖やストレスが原因ですが、精神的なダメージがより深い場合です。
幼い頃から虐待などを受けていた場合、長期に渡ってストレスが蓄積しPTSDを発症する場合もあります。
PTSDを早期に治療したほうがいい理由は?
早期治療によって慢性化を防ぐ
PTSDを早期に治療したほうがいい理由は、症状が悪化し、日常生活に支障をきたす可能性があるからです。
PTSDの症状を長期に渡って放置してしまった場合、治療を受けても中々効果が出ず慢性化してしまう場合があります。
一度慢性化してしまうと簡単に症状を抑えることは難しく、治療も長期に渡って受けなくてはなりません。
日々受ける身体や精神への負担を考えても、なるべく早い段階で適切な治療を受けることが大切です。
他の障害の合併を予防できる
PTSDを早期に治療する2つ目の理由は、他の障害の合併を予防できるためです。
PTSDは、うつ病、アルコール依存症、薬物依存症、摂食障害、双極性障害、統合失調症などの他の精神疾患を併発するリスクが高くなります。
これらの障害は、PTSDの症状を悪化させ、日常生活にさらに大きな支障をきたす可能性があります。
PTSDの治療方法は?
薬物療法
・選択的セロトニン再取り込み阻害薬(SSRI)
・ミルタザピン
・ベンラファキシン など
非定型抗精神病薬
・リスペリドン
・クエチアピン など
交感神経遮断薬
・プラゾシン
1つ目は薬物療法です。PTSDの薬物療法として最も多く使われている薬が不安感や恐怖感を和らげる抗うつ薬という薬です。
自己判断で量を増やしたり服用を辞めたりするのは危険です。医師の指示をよく聞き、用法用量を守って服用するようにしましょう。
認知行動療法
2つ目は認知行動療法です。これにはいくつか種類があるので1つずつご紹介していきます。
持続エクスポージャー療法(PE療法)
持続エクスポージャー療法は、トラウマ体験を思い出し、その感情と向き合うことで、恐怖や不安を減らし、日常生活を取り戻すための治療法です。
トラウマ体験を思い出した後は、患者さんは、トラウマ体験に関連する場所や物、状況に徐々に触れていくことになります。
心に負担のかかる治療法でもあるので、専門家の指導の元で行うことが大切です。
認知処理療法(CPT療法)
認知処理療法とは、頭の中にある認知にはたらきかけてトラウマを克服するための治療方法です。
この認知処理療法は臨床医など専門的な知識や資格を持った人の指導の元に行っていきます。
トラウマを抱えている本人が自身のトラウマと向き合い、克服するために恐怖体験を認知するところから始めます。
治療を受ける本人には精神的なストレスがかかるため、無理はせず適度な範囲で行っていくことが大切です。
眼球運動脱感作療法(EMDR療法)
眼球運動脱感作療法(EMDR療法)とは、トラウマ体験を思い出しながら、目の動きを促すことによって、脳の神経回路を再処理することを目的とした治療法です。
目の動きは、セラピストが指示する方向に目を動かします。目の動きにより、脳内の神経回路が再処理され、トラウマによる不快な感情や身体的反応が軽減することが期待されます。
病院以外にPTSDの相談ができるところは?
専門家の相談先
・保健センター
・精神保健福祉センター
電話相談窓口
・よりそいホットライン
・こころの健康相談統一ダイヤル
SNS相談窓口
・こころのほっとチャット
・生きづらびっと
保健センターや精神保健福祉センターでは、受診先の相談をはじめとした幅広い心の相談を受け付けています。
電話や面接で相談可能なため、地域のホームページで確認しましょう。
電話専門窓口では、「生活の悩み」「10代、20代の女の子の相談」など、多岐にわたる悩みを専門の相談員に相談できます。
SNS相談窓口では、LINEやTwitter、チャットなどの方法で専門のカウンセラーに相談ができ、電話や面談で話すのが苦手な方が利用しやすい相談窓口です。
一人で抱え込まず、自分に合った方法に応じて相談してください。
PTSDの訪問看護ならシンプレ訪問看護ステーションへ!
シンプレ訪問看護ステーションの特徴
対象者 | 主な看護内容 |
---|---|
・PTSD ・双極性障害 ・不安障害など |
・生活支援 ・自立支援 ・症状の悪化防止 ・服薬支援など |
シンプレは精神疾患に特化した訪問看護ステーションで、PTSDの他にも双極性障害や不安障害など、幅広い疾患を対象としています。
精神疾患をお持ちの方が、病気と付き合いながら自分らしい生活ができるように、自主性を尊重した看護サービスを提供しています。
また、病院、行政、在宅との情報共有を行い、それぞれの専門性を活かしながら治療や社会復帰のサポートができるのも特徴です。
シンプレは訪問看護サービスを通して利用者の不安を受け止め、治療への頑張りを一緒に共有し、心から安心できる居場所づくりをお手伝いします。
精神科訪問看護の料金
負担割合 | 月の初回訪問 | 2回目以降 |
---|---|---|
3割負担 | 3,897円 | 2,565円 |
2割負担 | 2,598円 | 1,710円 |
1割負担 | 1,299円 | 855円 |
上記は週3回までの訪問料金となります。週4回以上訪問となる場合には料金が異なります。
精神科訪問看護では、医療保険を利用することにより自己負担を軽減できるメリットがあります。
30分を一区切りに利用可能。かかった費用については、年齢や所得によって変わり、医療費の1〜3割が自己負担となります。
また早朝や深夜などの時間外に依頼する場合や、長時間の訪問を行う場合は別途料金が発生します。
また自立支援医療制度いう制度を利用すると料金が1割負担になるほか、所得に応じて自己負担が0円になる場合もございます。
シンプレ訪問看護ステーションの対応エリア
-
<東京都>
・東京23区
※足立区、荒川区は1部エリアとなります。
・西東京市
・三鷹市
・調布市
・武蔵野市
・府中市※1部エリア
・東久留米市※1部エリア
<埼玉県>
・和光市
・朝霞市
・戸田市※1部エリア
・川越市※1部エリア
・新座市※1部エリア
・川口市※1部エリア
シンプレ訪問看護ステーションの対応地域はおもに上記が中心で、訪問活動をおこなっています。該当エリアにお住まいの方はぜひご検討ください。
また上記以外のエリアにお住まいでも、対応できる場合がございますので、一度当社スタッフへご相談ください。
サービス内容を詳しく聞きたい、スケジュールの相談なども承っております。電話やメールなどで相談を受け付けていますので、お気軽にご連絡ください。
ご相談の問い合わせはこちら▼
まとめ
PTSDを克服するためには、早期に病院で適切な治療を受けることが大切になります。
自分は1人ではない・誰かに助けてもらえるという気持ちを思い出せることが回復への1歩です。
外に出ることが難しく1人で日常生活を送ることが難しいという方は、精神科訪問看護を利用するのも1つの方法になります。
どこに相談をしたらいいかわからなくて困っていた、訪問看護のサービスについて聞いてみたいなどございましたら、シンプレまでお気軽にお問合せ下さい。
ご相談の問い合わせはこちら▼
人気記事
最近の投稿
これまでの記事
- 2024年8月 (7)
- 2024年7月 (7)
- 2024年6月 (8)
- 2024年5月 (3)
- 2024年4月 (3)
- 2024年3月 (1)
- 2024年2月 (10)
- 2024年1月 (6)
- 2023年12月 (5)
- 2023年7月 (2)
- 2023年6月 (11)
- 2023年5月 (6)
- 2023年4月 (8)
- 2023年3月 (9)
- 2023年2月 (28)
- 2023年1月 (20)
- 2021年10月 (1)
- 2021年9月 (11)
- 2021年8月 (21)
- 2021年7月 (12)
- 2021年3月 (5)
- 2021年1月 (10)
- 2020年11月 (31)
- 2020年10月 (7)